豆知識

牛の胃袋はいくつある?vl.2

【ちょっと知ってる?豆知識】
牛の胃袋はいくつある?vl.2

今日は牛の胃袋はいくつある?vl2です((*´∀`*))
はい、第二の胃袋は『ハチノス』です^^

第一の胃袋の消化を助ける働きがあります。焼肉屋さんで蜂の巣のような形のホルモンを見た事ありませんか?黒いものや皮を剥いた白いものもあります。焼肉にして食べたり、ゆがいて塩を付けて食べたり、スープにしてもとってもいいダシがでますよ^^今度お肉屋さんで見てみてくださいね^^

シリーズまだ続きます♪
次回お楽しみに*^^*

松山智美 公式LINE@ 『ちょっと知ってる?豆知識』配信中〜
よかったらお友達登録してくださいね^^
LINE@ID @SLU7505S(@から検索してくださいね^^)

 


2015-03-13 | Posted in ブログ, 豆知識No Comments » 

 

牛の胃袋はいくつある?vl.1

【ちょっと知ってる?豆知識】
牛の胃袋はいくつある?vl.1

牛の胃袋はいくつあるかご存知ですか?まずは第1の胃は『ミノ』です(^-^)

焼肉やさんに行くと、おなじみのホルモンですね(^-^)あっさりとした味わいと、しっかりした歯ごたえが特徴。真ん中の分厚い部分は、上ミノと呼ばれています。いくつかある胃の中で1番大きいんですよ♪約120ℓ!

二つ目はある?あります♪
またお便りさせていただきますね(^-^)


2015-03-11 | Posted in ブログ, 豆知識No Comments » 

 

串カツ♪

今日は串カツ♪

串カツ

油物を食べる前には、まずお野菜ですよ!
キムチがあれば、勿論まずキムチ!

油の吸収を抑えてくれます♪
andpレモンがあれば、ぜひ絞ってください。あれは飾りではないんですよ〜(笑)

油物とビタミンCは一緒に食べてください(^-^)脂肪燃焼を助けるとともに、ビタミンの吸収がよくなります(*´艸`*)


2015-03-10 | Posted in ブログ, 豆知識No Comments » 

 

細菌をやっつける温度は…

【ちょっと知ってる?豆知識】
細菌をやっつける温度は?
細菌やウイルスにもいろいろありますが、一般的には、
細菌には、食品の中心温度75度以上で60秒以上の加熱。
ウイルスには、食品の中心温度85度以上で90秒以上の加熱。
とされています。全てではありませんが、大抵の菌は死滅するそうです^^
ちょっと気をつけて調理して、食中毒を予防しましょうね^^

2015-03-09 | Posted in ブログ, 豆知識No Comments » 

 

ビタミンCのとりかた

【ちょっと知ってる?豆知識】
ビタミンCのとりかた

ビタミンCは水溶性ビタミンなので、一度に沢山接種しても、体内に蓄積しておく事が出来ません。
なので毎食ごとにこまめに食べるのがベスト!熱と水に弱いので、煮込みすぎない。切った断面を洗いすぎない!
反対に言うと、お味噌汁やスープはいいですね。溶け出したビタミンをちゃんと食べる事が出来ます♪

また脂肪を燃焼しやすくするためにも、トンカツにレモンをかけるのは、利にかなってるんですよ〜スナック菓子を食べた時には、みかんを一個食べるのもよいです^^

ストレス対策、身体の調子を整えてくれるビタミン類。上手にとって元気に過ごしましょうね♪


2015-03-06 | Posted in ブログ, 豆知識No Comments » 

 

アサイーボール

おはようございます(⌒▽⌒)
先日、アサイーボール頂きました♪
これ好きなんです(*´艸`*)

アサイーボウルってご存知ですか?

アサイーボール
日本でも一次ブームになりましたよね♪「アサイーボウル」とは、アマゾン原産のフルーツ「アサイー・ナ・ティジェラ」を使ったあっさりスイーツです♪スーパーフルーツと呼ばれ、栄養価にすぐれ、美容効果が高い。と言われています。アサイー自体にはあまり味はなく他のフルーツととても合わせやすいです♪

スムージーにして、バナナやキウイ、リンゴなどを入れて頂きます。シリアルをいれて、朝食にたべたりもしますね(⌒▽⌒)

今日も美味しく健康に♪♪
素敵な一日をお過ごしくださいませ(⌒▽⌒)


2015-03-05 | Posted in ブログ, 豆知識No Comments » 

 

パンケーキを綺麗に焼くコツ

【ちょっと知ってる?豆知識】
パンペーキを綺麗に焼くコツ
ずばり、バターをひかない!
フッ素加工またはマーブル加工ののフライパンを熱し、一度温度をさげて生地を流し込みます。
ぷくぷくと気泡がでてきたら、裏返して約1分焼きます♪この時蓋をするとふっくら焼き上がりますよ(*´艸`*)
バターをひくとフライパンの温度が、バターのあるところは高温になり、ないところは温度が低くなっています。そこへ生地を流し込むと、当然焼きむらになるんです。ちなみにクレープは、たっぷりのバターをひいて、わざときりんの模様のような焼き模様をつけるんですよ♪
是非おためしください(*´艸`*)

2015-03-04 | Posted in ブログ, 豆知識No Comments » 

 

じゃがいもの芽なんで取らないといけないの?

【ちょっと知ってる?豆知識】
じゃがいもの芽なんで取らないといけないの?ジャガイモの芽はとらないといけない!とよく聞きますが、なぜだか知っていますか?
ジャガイモの芽には、ソラニンという成分が含まれていて、それをたべちゃうと、食後数時間で腹痛、頭痛、めまい、倦怠感、ひどくなると、麻痺や意識障害を起こしてしまうからなんです。緑で綺麗ですが必ずとってくださいね!ちなみに、たまに全体に緑っぽいジャガイモありますよね?
その緑もくせもの!そんな時は、皮を厚めにむいてからお召し上がりくださいませ^^


2015-03-02 | Posted in ブログ, 豆知識No Comments » 

 

玉子焼きを上手く焼く方法

【ちょっと知ってる?豆知識】
玉子焼きを上手く焼く方法
玉子焼きってうす~く何層にも巻いていくのですが、これまた失敗の多いお料理の一つですね^^ これをうまく焼く一番のポイントは『フライパンの温度』これにつきます! 焦げたら怖いから。。といってとろ火で焼かれるかたが多いのですが逆効果!玉子焼きは、一番初めにしっかりフライパンを熱して、中強火で一気に焼き上げるのが綺麗に作る最大のコツです。時間との勝負! 詳しくお聞きしたい方はLINE@のほうへご質問くださいね^^(ID @SLU7505S)
ではまだ今度^^今日も美味しい楽しい一日を♪

 


2015-02-27 | Posted in ブログ, 豆知識No Comments »